U-NEXTの解約方法は?
動画配信サービスとして有名なU-NEXTですが、最近では電子書籍の配信も充実し、映画やドラマ、漫画やアニメも楽しめる僕にとってはまさに理想のサービスとなっています!
とはいえ有料のサービスなので、サービスの解約方法はしっかりと理解した上で、安心して楽しみたいですよね♫
特に無料トライアル期間で解約されることをご検討中の方は不本意な契約更新にならないように、解約手順を理解して無料期間内で目一杯使い倒しましょう!!
U-NEXTを解約する全手順
まずは普通にブラウザからU-NEXTのマイアカウントにログインします。
この時に子アカウントを作っている方は必ず親アカウントでログインしてくださいね。
※アプリからも操作ができないので必ずブラウザから操作しましょう!
マイアカウントにログインできたら、左上のタブを開き、「設定・サポート」へと進みます。
一番下の方までスクロールしていき、「契約内容の確認・変更」へ進みます。
※この表示がされない場合は子アカウントでログインしている可能性があるので親アカウントでログインし直しましょう。
利用中のメニューを選択して、「解約はこちら」へと進みます。
この後もおすすめの見放題作品の紹介など、なんやかんやで引き止められますが、構わず進んでいき、最後に簡単なアンケートに回答の上、同意欄にチェックを入れて解約すればOKです!
最後に現在利用中のサービスが全てなくなったことを先ほどの「契約内容の確認・変更」画面から確認しておくと良いでしょう。下記のような画面が表示されるはずです。
U-NEXTを一番お得に解約する方法は?
もう使わないからすぐに解約したい!という方もはやる気持ちを抑えて以下のことを必ず確認しましょう!
無料トライアル期間はいつまでか?
無料トライアル期間でのサービスを終了したいという方は、もう一度トライアル期間の終了予定日を確認しましょう。U-NEXTでは登録日より31日間の無料トライアル期間が与えられますので最大限コンテンツを堪能してから、解約されることをおすすめします。
解約処理を行なった段階で、購入作品はもちろん全ての見放題作品も見られなくなってしまいますので要注意です!
余談ですがアダルト作品は見放題作品だけでも十分すぎるほどのラインナップがあるのでギリギリまで楽しむことをおすすめしますw
購入済みのポイントは残っていないか?
初回に付与される無料ポイント以外にも、U-NEXTでは毎月1200円分の無料ポイントが自動的にチャージされます。長くサービスを使われている方の場合、このポイントが累積で溜まっている場合もあるかもしれないのでよく確認しましょう!
U-NEXTポイントは動画・電子書籍の購入に充てられることはもちろんですが、映画館でのチケットの購入にも利用することが可能です!意外に知らない人が多いのでこちらもしっかり覚えておきましょう♫
U-NEXTポイントが使用できる映画館はこちらからチェック
https://cinemacoupon.unext.jp/
U-NEXTの解約方法まとめ
- 無料トライアル期間の残りはないかチェック!
- 使わずに余っているポイントはないかチェック!
- 日割り計算はされないので更新日を確認して使い倒す!
- 余ったポイントは映画館で無駄なく利用する!
上記のような点をしっかりチェックして、せっかく使えるサービスなので使えるうちに使い倒しましょう!
解約方法をしっかりと理解した上で、無料トライアルをお得に楽しみたい方は以下からどうぞ!
↓↓31日以内に退会すれば課金されることはありません!↓↓